転倒した…かも知れません お酒の失敗は数々ありますが、先週土曜日に、また一つ、歴史を刻みました(笑)。 といっても、誰かに迷惑をかけたわけではありません。 その日は、デイサービスの職場の初めての飲み会でした。 特に、気合が入り過ぎるでもなく、ごく自然体で臨んだのです。 その日は、飲み放題とコース料理の設定でした。 私が食べることがで… トラックバック:0 コメント:6 2011年05月16日 続きを読むread more
ホッピーの正しい飲み方?! 昨日、女房が昼食準備のために冷蔵庫を開け閉めしていた時のことです。 「うわ~~」という声とともに、「何かが漏れてるよ~」と、女房が…。 何かと思えば、冷蔵庫の扉の最上段に入れておいた「ホッピー」が漏れ出て、冷蔵庫内がビショビショになっていました。 王冠部分から、泡が吹いていました。 約半分が漏れ出ていました。 … トラックバック:0 コメント:2 2009年09月10日 続きを読むread more
謹賀新年 あけましておめでとうございます。 昨年末は、世情と同様に、身の回りにもネガティブな出来事もありました。 15年来愛用してきた時計、「セイコー・ランドマスター」が止まったのです。 結婚10周年を記念して(ペアではありませんでしたが)買ったものです。 女房のラドーは、まだ健在です。 3年ほど前に、メンテナンスを行ったの… トラックバック:0 コメント:4 2009年01月01日 続きを読むread more
飲酒派忘年会に思う… 週末は、楽しみにしていた「飲酒派」の忘年会でした。 待ち合わせた数寄屋橋は、不況などどこ吹く風と、人でごった返していました。 今回は、3時間飲み放題コースの居酒屋です。 (みうパパさん、幹事ありがとうございました) メンバーは、2型カーボカウントさん、たかしさん、miwaさん、みうパパさん、私の5人です。 いつ… トラックバック:0 コメント:7 2008年12月08日 続きを読むread more
食後2時間の血糖推移/夕食8~10月 夕食後2時間の血糖推移をまとめてみました。 昨年の今頃は、夕食後にウォーキングしていたのですが、現在では夕食後の運動は行っていません。 夕食時には、若干の飲酒があります。 また、主食は摂りません。 以前も飲酒はあったのですが、正直、飲酒を伴った夕食後、しかも、寒い時期のウォーキングは、決して楽ではありませんでした。 … トラックバック:0 コメント:6 2008年11月20日 続きを読むread more
11月の定期通院/ヘモグロビンA1c推移 昨日は、11月の定期通院でした。 ヘモグロビンA1cは、6.4%! また、0.1%上がってしまいました…。 これで、6.2⇒6.3⇒6.4と、3連続アップです(汗)。 実感としては、先月の0.1%アップは分かるのですが、今月のアップは意外な感じです。 主治医からは、「A1cは、2ヶ月くらいの平均ですから、実感と… トラックバック:0 コメント:8 2008年11月08日 続きを読むread more