第一回目のセミナー…
昨日は、第一回目のセミナーでした。
東京、神奈川、埼玉から、11名の方に参加していただきました。
(お一人は、急遽、ご都合がつかなくなりました)
持ち時間1時間のセミナー講師は経験したことがありますが、3時間半の長丁場は初めてです。
運動と血糖値の関係の基礎的な部分、糖尿病管理の為の運動戦略、糖尿病と食事、全体をこの三部の構成にし、一部と二部の間に上半身の運動の実践、二部と三部の間に下半身の運動の実践というカタチで時間の配分を行いました。
もう少し、運動の実践に時間を使いたかったという思いもありますが、会場のスペースも講義には十分なのですが、運動には手狭で、なかなか難しいところです。
また、私自身、この一週間は運動不足、それもあって、左肩の状態(五十肩)が悪化しており、レジスタンスチューブを用いた運動では、両腕を上下するショルダープレス等、正しいフォームをお見せすることができなかったことが残念です。
パーソナルトレーナーがこれではいけませんね。
大反省です(汗)。
仕方なく、片腕ごとにトレーニングする方法をお見せしましたが、実際には、特に男性は両腕を同時に上げ下げする方が強度を保てます。
ともあれ、このセミナーをきっかけに、適切な運動を実践されて、参加者の皆さんが糖尿病の管理に活かしてくだされば幸いです。
講義内容、運動の実践と、これからも私自身、インプットの量と質の向上を図り、より良いアウトプットができるよう、努力していきます。
セミナー終了後は、有志の皆さんとともに焼き鳥屋へ。
ここでも、お互いに活発に情報交換し、楽しく過ごすことができました。
今回は、この懇親会に来れなかった方とも、機会があれば、是非、一献傾けたいと思います。
突発性難聴になってから、運動は控えていましたが、セミナーの準備に追われ、忙しい毎日でした。
兎に角、第一回目のセミナーを終え、正直、ほっとしています(笑)。
今日は、ゆっくり休養し、明日から、また通常の生活に戻ろうと思います。
今後のPFTの活動計画も練らなければなりません。
セミナーに参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
アフターフォローも行いますので、なにかありましたら、ご連絡ください。
また、今回のセミナーについて、忌憚のないご意見を賜りたいと思います。
セミナーも「カイゼン」を重ねて、より良い第二回目を企画したいと思います。
何卒、宜しくお願い致します。
東京、神奈川、埼玉から、11名の方に参加していただきました。
(お一人は、急遽、ご都合がつかなくなりました)
持ち時間1時間のセミナー講師は経験したことがありますが、3時間半の長丁場は初めてです。
運動と血糖値の関係の基礎的な部分、糖尿病管理の為の運動戦略、糖尿病と食事、全体をこの三部の構成にし、一部と二部の間に上半身の運動の実践、二部と三部の間に下半身の運動の実践というカタチで時間の配分を行いました。
もう少し、運動の実践に時間を使いたかったという思いもありますが、会場のスペースも講義には十分なのですが、運動には手狭で、なかなか難しいところです。
また、私自身、この一週間は運動不足、それもあって、左肩の状態(五十肩)が悪化しており、レジスタンスチューブを用いた運動では、両腕を上下するショルダープレス等、正しいフォームをお見せすることができなかったことが残念です。
パーソナルトレーナーがこれではいけませんね。
大反省です(汗)。
仕方なく、片腕ごとにトレーニングする方法をお見せしましたが、実際には、特に男性は両腕を同時に上げ下げする方が強度を保てます。
ともあれ、このセミナーをきっかけに、適切な運動を実践されて、参加者の皆さんが糖尿病の管理に活かしてくだされば幸いです。
講義内容、運動の実践と、これからも私自身、インプットの量と質の向上を図り、より良いアウトプットができるよう、努力していきます。
セミナー終了後は、有志の皆さんとともに焼き鳥屋へ。
ここでも、お互いに活発に情報交換し、楽しく過ごすことができました。
今回は、この懇親会に来れなかった方とも、機会があれば、是非、一献傾けたいと思います。
突発性難聴になってから、運動は控えていましたが、セミナーの準備に追われ、忙しい毎日でした。
兎に角、第一回目のセミナーを終え、正直、ほっとしています(笑)。
今日は、ゆっくり休養し、明日から、また通常の生活に戻ろうと思います。
今後のPFTの活動計画も練らなければなりません。
セミナーに参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
アフターフォローも行いますので、なにかありましたら、ご連絡ください。
また、今回のセミナーについて、忌憚のないご意見を賜りたいと思います。
セミナーも「カイゼン」を重ねて、より良い第二回目を企画したいと思います。
何卒、宜しくお願い致します。
"第一回目のセミナー…" へのコメントを書く